お知らせ詳細

お知らせ

NEWS

  • 後退時の事故防止は、日々の基本動作の積み重ねから

    2025年5月23日

    園バスレン太くんでは、幼稚園や企業向けに送迎バスを提供する中で、「ただ車を貸す」だけでなく、「安心して運行できる環境を共に支える存在」でありたいと考えています。その一環として、グループ企業である株式会社カノン・エージェンシーが発行している社内ニュース「カノン・タイムズ」の取り組みをご紹介しています。

    【2025年5月号の概要】
    今号のテーマは「後退時の接触事故防止」。
    近年、駐車や車庫入れなどの際に起きる接触事故が複数発生しており、その多くが「見たつもり・確認したつもり」に起因するヒューマンエラーによるものです。

    これを受けて、今号では「指差呼称」や「声出し確認」といった基本動作の重要性が改めて強調されています。
    「確認したかどうか」だけでなく、「確認したことを自分自身に言葉で再認識し、周囲にも伝える」ことが、安全運行への第一歩であるというメッセージが込められています。

    特に、慣れた環境・慣れた車両での油断が事故につながりやすく、「いつも通りだからこそ、あえて意識する」ことが求められています。

    私たちレンタカー事業者にとっても、安全運行は決して他人事ではありません。
    車両の点検や整備だけでなく、「人」による運転がどう支えられるかを考えることが、質の高いサービスの一部だと考えています。

    現場から生まれるこうした安全への工夫や気づきを今後も共有し、お客さまにとって「安心して使えるレンタカー会社」であり続けるよう努めてまいります。

    代表取締役 青木 淳